虚しくなってきたSGCの情報発信w
仮想通貨バブルの中、日本人にはほとんど浸透していないSGC(笑)
もはや日本との交流はほぼ皆無になっているのか…何の情報も流れてこなくなってきました。
初期投資に付き合った投資家のこと、覚えてますかー!?(笑)
この記事を書き続けていることすら虚しくなっている昨今でございますが、最近のSuponicさんの動向でも観察していきましょう。
主にFacebookで情報発信している。
Suponicさんは、主にFacebookにて情報発信をしています。1週間に1回くらい動向を発信してくれているので、一応、会社はまだ存続していることが伺えます。
主には、ゲームの開発状況を伝えており、たまにSGCや取引所のことが書かれていますが、もはや何のことを言ってるかわからなくなってきました笑。発信の度に韓国人がお祭り騒ぎで「素晴らしい!」「ブラボー!」とか絵文字とかで盛り上がりを見せていますが、もはや我々からすると「で、どうなるん?」って感じです(笑)
たまーに、「私のウォレットはどうなっている?」とか「早くSGCが交換できるようになってほしい」といったコメントも見られます。
最近のSuponicの情報発信をそのまま貼ります。
- 1. つの銀行が承認されました.
- 2. ゲームが機能している.
- 3. プラットフォームが機能している
- 4. Suponic Payが機能している.
- 5. 年取引所は機能している.
- 6. 決済ゲートウェイがつながりました.
- 7. つのプラットフォームAPIが機能しています.
- 8. ブロックチェーンのアップグレードができました. SPNC (最も強力ですが高価で他の取引所との互換性は低い)からEtherium (安定しても遅いし, 現在の取引手数料は高すぎる)までTron (TRXは速いが安定していますが, 高額な手数料は少ない)からSPNC 2.0 (低料金, 高速, 優れたセキュリティとSPNCよりも高い互換性.
- 9. SGCベンダーと流通ネットワークが選出されました.
- 10. USDTとBTC決済ゲートの統合が完了.
- 11. タスクフォースが結成されました.
- 12. 年分散マトリックス組織が作成されました.
- 13. 年バーチャルローンチが発表され, 10月2020. 日
- SGCの小売り用14. 液体プールは現在100 %.
- 15. 7ゲームスタジオは, ゲーム開発の取り組みを加速させるために結成されました.
- コアコンポーネントが完成しました. 宇宙旅行を待っている.
- 進行中: 小売りパッケージプランのお知らせ.
- 進行中: ステートオブユニオンコール
- 進行中: グローバルリーダーシッププログラムの設定.
- 進行中: ダニエルケイン, ファタイなどとの契約と表彰式. Planet Suponicのバーチャルイベントの更新. ゲームの完了を保留中.
- 物事が盛り上がろうとしている!

ブラボー!!!!
…とはなりません!(笑) 「でっ?どうなるん!?」
我々が一番興味があったのは、SGCが世界の取引所に上場して、自由に日本円やドルやビットコインと交換ができ、価値が認められて今のビットコインのようにドカーンと価格が上がることです。
…ってか、初期投資の際は、それが確定しているかのような誘い文句でしたから!(笑)
そんななか、この発信をよく見ると、「USDTとBTC決済ゲートの統合が完了」というメッセージがあります。これまでもちらつかせているのですが、何らかSGCとUSDTが交換できるようになるといったメッセージが見られることが多くなってきました。
他の発信

グローバル取引所Satoshi-fx…?
こんな取引所があったのですねw(知らんかった)。「Suponicによる取引所」って書いてあるけど、そうなんですか?また、「バイナンスと接続」といったワードにも注目です。
SatoshiーfxのHP。ちゃんと取引画面は動いているっぽい・・・
ここにSGCが追加されるんであれば、歓迎ですね。
はよーせんかいSuponic!ちょっと冷たい目で応援はしとくぞ!
(余談)Suponic Payとはなんぞや
ちょっと気になった「Suponic Payが機能している」という内容。
これもHPは存在していました。なかなか見やすいページです。
SPNCって何だったっけ?Suponicが発行する独自トークン的なやつだったかな?まぁ、こうやって一般人にも浸透する様なアプリケーションを開発することも会社の発展としては非常に重要と思いますので、是非、頑張ってくださいw(何目線やw)

がんばれSuponic!ワンダフルSuponic!ブラボー!
コメント